メイン画像

特定健診

トップページ > 特定健診


特定健康診査,がん検診とは

 平成20年度から特定健診が始まり,倉敷市国民健康保険では,「倉敷市生活習慣病予防健診」という名称で実施しています.
 この特定健診は,糖尿病や高脂血症,高尿酸血症などの生活習慣病の発症や重症化を予防することを目的として,メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満と糖質や脂質などの代謝異常,または高血圧が合併した状態のこと.心臓血管系の病気の引き金となる)に着目し,この該当者および予備群を減少させるための特定保健指導を必要とする方を抽出する為に行うものです.

 がんによる死亡者数は年間30万人を超え,死亡原因の第1位を占めるようになりました. しかし診断と治療の進歩により,一部のがんでは早期発見,そして早期治療が可能となってきました.
 がん検診はこうした医療技術に基づき,がんの死亡率を減少させることができる確実な方法です. がん検診の目的は,がんを早期発見し,適切な適切な治療を行うことでがんによる死亡を減少させることです.

 特定健診とがん検診を有効に活用する事で,病気の予防,早期発見が可能となり,健康を保つための食生活の改善が期待できます.
 当クリニックでは以下の健診を実施し,市民の方の健康づくりをサポートいたします.

 なお,全ての健診と検診は事前に予約が必要です.
来院時,又は電話(086-422-1177)でのご予約をお願いいたします. 各種健診,検診にかかる費用は倉敷市から送付された受診券はがきをご覧ください.

↑画面上部へ


当クリニックで実施している健診

倉敷市特定健診

種類 対象者
倉敷市国保特定健診 40歳以上の倉敷市国民健康保険加入者
75歳健診 75歳の倉敷市国民健康保険後期高齢者医療制度加入者
長寿健診 76歳以上の後期高齢者医療制度加入者及び,65歳以上の障がい認定による後期高齢者医療制度加入者(75歳を除く)
女性の一般健診 20~39歳の倉敷市民(女性)
肝炎ウィルス検診 40歳以上の倉敷市民

がん検診

種類 対象者
大腸がん検診 40歳以上の倉敷市民
前立腺がん検診 50歳以上の倉敷市民(男性)

各種健診と検診は事前予約をお願いいたします.

↑画面上部へ


各健診,検診の検査項目と注意事項

<健診を受ける人への注意事項>
【健診の前日】 アルコール摂取や激しい運動を控えてください.
【午前に健診を受診する場合】 健診前10時間以内は,水以外の飲食物は摂取しないでください.
【午後に健診を受診する場合】 朝食は少なめに食べ,健診まで水以外の飲食物をなるべく摂取しないでください.


倉敷市生活習慣病予防健診

種類 検査項目
倉敷市国保特定健診 ・問診,内科診察,身長・体重・服囲測定
・血圧測定
・血液検査
(中性脂肪.HDL・LDLコレステロール,GOT,GPT,γ-GTP,空腹時血糖,HA1c,クリアチニン, 貧血検査)
・尿検査
・心電図検査
*眼底検査は医師の判断により実施
75歳健診 倉敷市国保特定健診と同様
長寿健診 ・問診,内科診察,身長・体重
・血圧測定
・血液検査
(中性脂肪.HDL・LDLコレステロール,GOT,GPT,γ-GTP,空腹時血糖,HA1c,クリアチニン)
・尿検査
 受診当日は,「受診券」と「健康保険証」が必要です.必ずお持ちください.

↑画面上部へ


女性の一般健診

種類 検査項目
女性の一般健診 ・問診,内科診察,身体測定
・血圧測定
・血液検査
(中性脂肪,HDL・LDLコレステロール,貧血検査)
・尿検査

 女性の健康に関する情報,一般健診に関する内容は倉敷市保健所健康増進センターの「女性の健康サポートプロジェクト」をご覧ください.

 外部リンク:倉敷市保健所健康増進センター 「女性の健康サポートプロジェクト」

↑画面上部へ


肝炎ウィルス検診

種類 検査項目
肝炎ウィルス検診 ・問診
・血液検査
(C型肝炎ウィルス,B型肝炎ウィルス)

 血液検査の為,採血を伴う一般的な健康診査と同時に受診できます.


 ウィルス性肝炎に関する詳しい情報は厚生労働省の「ウィルス性肝炎について」をご覧ください.

 外部リンク:厚生労働省 ウィルス性肝炎について(一般向け)

↑画面上部へ


がん検診

種類 検査項目
大腸がん検診 ・問診
・2日分の便の潜血反応
前立腺がん検診 ・問診
・血液検査
(PSA検査)

 採血を伴う一般的な健康診査と同時に受診できます.


 がんに関する詳しい情報は国立がん研究センターがん対策情報センターの「がん情報サービス」をご覧ください.

 外部リンク:国立がん研究センターがん情報サービス

↑画面上部へ